Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
お出かけ1
0

    *******************

    *11/23(木)幼児科のみ10:30〜あります

    *12月のベビークラスは6日&20日になります

    *12/17(日)お休み

    *バレエ基礎土・日曜の植田クラス不定期開講です
    *一社の木・土曜のバレエ基礎はあります

    *月間スケジュール→
    *********************
    ☆会員・受講生募集中!!
    お気軽にお問い合わせください♪
    パーソナルレッスン・スタジオレンタルも
    しています♪

     

     

     *  *  *

     

     

    先週の火曜は雨だったのであきらめ、
    今週は予定が入っていたので
    あきらめていたのですが、
    その予定が変更に。
    行ける!?

    早速お天気と移動ルート、時刻チェック
    そして、お出かけしてきましたゆう★

    出だしがとんでもなかったけど…
    家を出る時間にアラームをセットして
    いたワタシ…
    アラームを止めたその瞬間、
    ハッ!?0口0

    そこからは、人間、やれば出来るエクステンション
    を実感。

    洗顔・ローション、着替えて、
    ちゃいのご飯とトイレ用意、
    生ごみ出して、
    マスクして(ノーメイクだからっ)
    ダッシュで駅へ=3=3=3

     

    アラーム止めてから19分後には
    地下鉄に乗ってました。
    (駅までは歩いて7分ほどの距離)

    そのあとも乗り換えに時間が4〜5分
    ずつしかなく連続ダッシュ。
    無事、2時間に1本のバスに
    乗車出来たときは自分を褒めました笑

    前置が長いね汗
    名古屋駅→近鉄四日市駅→三重交通バス
    と乗り継ぎ、着いた先はこちら。





    鈴鹿市にある椿大神社(つばきおおかみやしろ)


    鈴鹿山系の高山入道ヶ嶽、
    短山(ひきやま)椿ヶ嶽を天然の社として
    猿田彦大神を主神としてお祀りしています。









    まずは本殿で参拝をし、
    御朱印をいただきました。

    実は御朱印帳を忘れたので、
    新しいものを買いました。
    いつもの御朱印帳、まだ残っているけど
    椿神社らしいものだからよし。





    御朱印を待っているあいだにおみくじ

     





    おみくじは年に一度、

    氏神さまへの初詣のときだけひくことに

    しているのですが…kyu

     

    おみくじには、今の私にぴったりな
    励みになる言葉が書かれていました
    なかには小さな大黒天さまが
    入っていました。
    早速、お財布にインkyu

    社務所で
    お山のてっぺんにある奥の宮までは
    どの位かかりますか?と聞いたら
    「片道2〜3時間」という答えが汗

    それならば、地図で見ると
    ずっと下にあるこのお社は?
    「こちらは本殿の裏手側で5分程です」
    おぉー、5分なら行けるねっ矢印上

    道なりに歩いて、もう、すぐ。





    では、とご挨拶をして鳥居をくぐり、
    初めて見るキノコ?に驚きながら





    ずっと続く石段を上がる。

    ×上がる→○上るふふっ。

    この石段はどこまで続く?
    この勾配何度?

    息が上がってきて、後ろを振り向いたら






    上を見ても





    既に引き返すのもコワイ。

     

    木に登って降りられなくなっちゃって

    どんどん登っていく猫状態ガーンネコ

    辿り着いた先は小さなお社「愛宕社」









    息を整えて下りようとしたら
    女性の方がやはり息を切らしながら
    上がって来られました。

    ご挨拶をして石段の横から続く山道の
    ことを聞いてみました。
    途中何箇所か、石段横につながる山道が
    あったのですが、もし違うところに
    向かってしまうといけないので確認。
    どうやら山道からも行けるようでした
    蛇行している分距離は長いかもしれない
    けど、階段転がり落ちるよりは!





    がっ、そんなに甘くない。
    こっちもそれなりに勾配がきつく、
    雨上がりで積もった落ち葉が滑ります
    結局、半分山道、半分は石段で
    下りてきました。

    ここでさえこうなのだから、
    お山の奥の宮に行くには
    それなりの装備が必要ですね。

    また境内に戻り、ゆっくり廻ります。







    招福の玉
    撫でてきました。





    椿岸神社
    こちらでは、杵で木臼を三度叩いて
    お願いごとをしました。








    すぐ横にあるのは「かなえ滝」








    このお水で手を洗い、
    しばらく滝の前に立っていたら
    気持ちや体がすぅーっとしました。

    本殿横奥にある金龍明神滝から流れる
    霊水だそう。
    (この金龍明神滝を見落としました)
    境内中に流れています。





    椿神社は
    経営の神様と言われた松下幸之助さんが
    信仰していて
    寄附もされていたので亡くなったあと

    こちらに祀られているそう。





    その松下幸之助さんが寄進した
    お茶室と庭園で、お抹茶を頂きました。



     

     







    お菓子は「菊」。
    お菓子が載せてあるお皿はお持ち帰り
    します。

    ご飯もお茶もナシで朝から走った身には
    本当に美味しかったきらきら



    <さざれ石>



    <亀石>



    <小さいけど、迫力ある龍>


    などなどを見ながら最初の鳥居に
    戻ると11時10分。

    次のバスは11:20。
    もう少しだけいたかったけど、
    その次は13:20。

    今回はこれで、
    おみやげ屋さんを覗いて
    ちょうど20分のバスの時間になりました

     

    入れ違いに段々、
    参拝者が増えてきました。

    ゆっくり静かに回るなら午前中が
    おすすめです。





    バスの車窓からは茶畑がたくさん。
    伊勢茶、なんですね。
    頂いたお抹茶もそうだったのかな。

    さて!…続く…
    (いつものパターン笑)

     

      *  *  *

     


    ☆ご案内=====

    レッスンのない時間帯で
    アロマテラピー&リフレクソロジーを
    しています。

    スタジオとは別の場所となります。
    詳細はご予約確定後にお伝えします。
    お問い合わせはお気軽にどうぞ。

    ange.plus.yukari@me.com

    posted by: yukari | 色々 | 15:20 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック機能は終了しました。
    トラックバック